CHART | MAP8 聖竜ネウロン |
F I E L D M A P |
|
T A C T I C S |
■★1からリュナン、★2からカトリ、★3からゼノとユニがスタート。 ■このマップに出てくる「グレイスマミー」というモンスターは、非常に弱いくせに大量の経験値をくれるというボーナス的なモンスターです。育てたいキャラがいたら、このモンスターを倒して育てると良いでしょう。 ■ゼノはモンスターを倒しながらリュナン部隊と合流、ユニは宝箱を開けまくりましょう。この2人は決して強くは無いので、あまり無茶はさせないように。危ないようなら遠癒しの杖で回復してあげましょう。2人を守るため、ペガサスナイトをマップ中部に送り込むのも良いです。 カトリは弱いので、敵の攻撃範囲内に入らないように注意しましょう。2ターン目開始時、竜に変身してほぼ無敵状態になりますが、変身は4ターン目開始時に解けてしまいます。カトリはゾンビの杖しか持っていないので、癒しの杖などをペガサスナイトに運ばせ、渡してあげてもよいでしょう。 ■リュナン部隊は北上。4〜7の各ターン終了時、★4〜7に北から順に増援が出現するので、海岸沿いに縦にラインを組んでおくと良いでしょう。途中にいる雑魚は配置のついでに片付けておきます。増援は特に問題なく倒せますが、盗賊は宝箱のみを狙ってくるのでくれぐれも奪われないようにしましょう。 ■9ターン終了からは13ターン終了までの4ターン、★8にモンスターの増援が出現します。ユニットや武器を育てる絶好の機会なので、育てたいユニットはマップ南東へ移動させておきましょう。 ■ホームズの拠点(★9)を訪問すればこのマップは終了です。 |
E V E N T & I T E M |
■会話イベント ・リュナン&ゼノ:会話のみ ・カトリ&ゼノ:会話のみ |
■宝箱からアイテム(6個) ・☆いかづちの盾(宝箱1) ・サンダーソード(宝箱2) ・癒しの雫(宝箱3) ・鉄の盾(宝箱4) ・AGIプラス(宝箱5) ・ナイトの証(宝箱6) ■敵からアイテム(1個) ・癒しの果実(傭兵/増援) |
E N E M Y D A T A |
ユニット名 | クラス | スキル | 装備 | 数 | その他備考 |
モンスター | ゾンビ | - | ★デビルハンド | 16 | - |
モンスター | グレイスマミー | - | ★デビルハンド | 2 | - |
イスラ海賊 | 海賊 | 海の戦士 | 鉄の斧 | 2 | 5・7ターン目開始時、 ★4・★6に出現 |
イスラ海賊 | ハンター | - | 手弓 | 1 | |
イスラ海賊 | 盗賊 | 強盗、鍵開け | 短剣 | 1 | |
イスラ海賊 | 海賊 | 海の戦士 | 鉄の斧 | 2 | 6ターン目開始時、 ★5に出現 |
イスラ海賊 | 傭兵 | - | シミター、癒しの果実 | 1 | |
イスラ海賊 | 盗賊 | 強盗、鍵開け | 短剣 | 1 | |
イスラ海賊 | 傭兵 | - | シミター | 1 | 8ターン目開始時、 ★7に出現 |
イスラ海賊 | 盗賊 | 強盗、鍵開け | 短剣 | 1 | |
イスラ海賊 | ゾンビ | - | ★デビルハンド | 4 | 10〜14ターン目開始時、 毎ターン★8に出現 |
イスラ海賊 | グレイスマミー | - | ★デビルハンド | 1 |
※赤字の装備品は敵を倒した時に手に入ります。 |
C H A R A C T E R |
ユニット名 | お勧め度 | クラス | Lv | 成長性 |
備考 | ||||
☆カトリ | A | シスター | 1 | B |
初期からスキル「召喚」を習得しているうえ、成長性も神官系のわりには優秀です。エンテと同様に戦闘から外す事が出来ないので、優先的に杖を使わせるようにしましょう。(ただし、イベントで中盤からいなくなる) | ||||
ゼノ | S | 戦士 | 1 | S |
非常に優れた成長性を持つキャラクターです。戦士・剣士を育てるならまずゼノを育てましょう! | ||||
ユニ | A | 盗賊 | 1 | A |
こちらも優れた成長性を持つキャラクターです。力が全く上がらないという欠点はあるものの、技・速さ・運のアップ率高く、よく盗みよく避ける盗賊に成長します。 また、スーパープルフが必要ですが、Lv35になるとスキル「カリスマ」を習得するという点も見逃せません。 |
W O R L D M A P |
■各キャライベント(イスラ島) ・ジュリア(&シゲン) ・ガロ:ガロがホームズ隊に移動 ■マップクリア後、リュナン軍とホームズ軍にキャラを分ける編成イベントがあります。編成の仕方によって以後のイベントが変化する場合もありますが、戦力バランスなども考えながら慎重に編成していきましょう。 以下はオススメの部隊編成です。決まらないならこれで部隊編成をしてみてください。 編成についての詳しい事は、[ 部隊編成のススメ ] の第1回部隊編成を御覧下さい。 |
|
. |
|
■部隊編成後、マールの港へ進軍します。(ホームズ軍の話はもう少し後になります。) ■マールの港に着くとイベントがおきてメリエルが仲間になります。 ■各キャライベント(マールの港) ・マルジュ&メリエル&エンテ:会話のみ その後、マール王宮へ向かう事になりますが、その前に市街で買い物をしていっても良いでしょう。 ■マール王宮で会話イベント後、セネー海岸に進軍します。 |
ユニット名 | お勧め度 | クラス | Lv | 成長性 |
備考 | ||||
メリエル | S | 魔道士 | 1 | S |
能力アップ率が高い優秀な魔道士です。また、マップ内の敵全員を攻撃する「☆オーラレイン」を使用できる唯一のキャラクターでもあります。是非、今のうちから育てて強くしておきましょう。 |
|
. |
|
GAME大宝庫 |