| CHART | MAP19東 ブルガルの攻防 |
| F I E L D M A P |
| 道 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 武 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 5 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 1 | × | × | × | ||||||||||||||||||||||||||||
| × | |||||||||||||||||||||||||||||||
| × | |||||||||||||||||||||||||||||||
| × | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 2 | 4 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 3 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||||||||||||||
| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||||||||||||||
| ○ | ○ | ○ | ★1 | ○ |
| T A C T I C S |
| ■★1からロイがスタート。 敵の賢者はそれぞれスリープとサイレスを持っていますので、出撃時にレストを忘れずに。 街の入口にある扉は敵12ターン時に開くので、そこまでに扉の前に集結させておくと扉が開いた時に すぐに進軍できますが、最初に近づいてくる敵が剣士か賢者だと思いますのでHPか回避、もしくは 守備が高いユニットを前もって扉の前に2人並べておきましょう。 上記の方法で防ぎきる自信がない場合は、北東及び北西に壊れた壁がありますので、そこを壊して 進軍しましょう。この場合、扉が開いた次のターンで壁を壊すと敵の部隊が二分されますので、多少 やりやすいと思います。後はキルソードやランスバスター、エイルカリバー装備の敵に気をつけましょう。 敵の増援は東からドラゴンナイトが、南西からは遊牧民が出てきますので間接攻撃可能なユニットの 経験値稼ぎにでも。ただし、敵15ターン時に民家から剣士が増援で出てきますので注意して下さい。 ボスのケルはソードマスターですが、ひかりの剣しか装備していないので間接攻撃で攻撃すれば 大した被害もなく倒せます。 |
| E V E N T & I T E M |
| ■民家からのアイテム(5個) 1-ドラゴンキラー 2-エナジーリング 3-女神のぞう 4-倭刀 5-長弓 |
| E N E M Y D A T A |
| ユニット名 | クラス | Lv | 装備 | 数 | その他備考 |
| ケル | ソードマスター | 10 | ひかりの剣 | -- | -- |
| サカ部族兵 | 遊牧騎兵 | 8 | 短弓、はがねの剣、とっこうやく | 2 | -- |
| 短弓、はがねの剣 | 2 | ||||
| ソードマスター | 5 | キルソード | 1 | ||
| はがねの剣 | 1 | ||||
| 賢者 | 7 | エルファイアー、リブロー、サイレス | 1 | ||
| 6 | エイルカリバー、リライブ、スリープ | 1 | |||
| 遊牧民 | 19 | 短弓 | 3 | ||
| 18 | 5 | ||||
| 17 | 2 | ||||
| 16 | 2 | ||||
| 剣士 | 18 | はがねの剣 | 2 | ||
| 17 | ランスバスター | 2 | |||
| 魔道士 | 18 | エイルカリバー | 1 | ||
| エルファイアー | 1 | ||||
| 17 | エイルカリバー | 1 | |||
| エルファイアー | 1 | ||||
| アーチャー | 19 | はがねの弓 | 2 | ||
| 18 | 1 | ||||
| 長弓 | 2 | ||||
| ベルン兵 | ドラゴンマスター | 7 | ぎんのやり | 2 | |
| ドラゴンナイト | 19 | はがねのやり | 2 | ||
| 18 | はがねのやり、てやり | 2 | |||
| キラーランス | 2 | ||||
| 17 | アクスバスター | 2 | |||
| ベルン兵 (増援) |
ドラゴンナイト | 17 | はがねのやり | 4 | 敵8ターン |
| 2 | 敵10・15・20ターン | ||||
| サカ部族兵 (増援) |
遊牧民 | 17 | 短弓 | 4 | 敵8ターン |
| 2 | 敵13・18・23ターン | ||||
| 剣士 | 18 | ランスバスター | 1 | 敵15ターン | |
| アーマーキラー | 1 | ||||
| はがねの剣 | 2 |
| S H O P |
|
. |
|
GAME大宝庫 |