攻略
 桶狭間の決戦

出撃部隊数:5
固定武将:織田信長、吉乃

ただクリアするだけなら、信長も右側に行くようにすればいいが、
ランク極をとるとなると、時間との勝負になる。

信長に疾風を使わせて、左から回って右側へ。
(このとき、左中あたりのアイテムを取っておく)

右側の部隊は、特技は忠勝など、武将がいる部隊を中心に使おう。
(この方法で全アイテム、雪斎撃破でランク良でした)

■極の取り方【武田勝頼さん提供】
3〜5人に雷撃か氷撃覚えさせて、
徳川の家臣で強いやつ、仲間になる坊主で強いやつ、
ボス(今川義元)の3人に連打して、
負傷兵を少なくすると313で極がでました。
時間は残り8.06 20pでした。
負傷兵がどれだけ少なくできるかが重要みたいです。

■極の取り方【りょおさん提供】
信長隊ともう一隊の両方で正面から突っ込んでいき、
ある程度倒したところでどちらか一隊を裏道に向かわせ、
敵全隊を壊滅させるとなんとか取れます。
時間の得点は低くなりますが、
戦闘に十分時間をかけて、兵種特技と単騎駆け、
あと、回復と、攻撃系特技(オススメは毒撃か雷撃)で、
敵の攻撃を受けないように(特に弓系からの)戦うと、取れました。

■極の取り方【masamaxさん提供】
信長隊は裏道からアイテムを取りながら、裏道に出現する
物見、浅井、物頭を撃破し、今川義元を攻撃します。
右の3隊は正面から今川2隊をやっつけ後、本多隊、松平隊を攻撃します。
前線2隊には氷撃か雷撃を持たせ、後方1隊には弓で常にR1で攻撃支援させます。
正面攻撃で重要なのは松平元康が攻撃してくる前に本多隊をほぼ壊滅状態にすることです。
敵の弓隊は1隊を向かわせ早めに撃破しておくと良いと思います。
※本多、松平隊を攻略した後は負傷兵を少なくする為に弓隊のみで太原隊等を
離れた場所から撃破します。直接向かってくる敵以外はこの方法で撃破します。
戦場地形の高台から攻めれば遠くの敵も攻撃できます。
すべての敵を撃破しなくても、残り8:40くらいで攻略すれば極(318p)が取れました。
弓隊で離れた場所から攻撃すれば兵種特技も100p取れ、負傷兵も少なくて済みます。 

■極の取り方【白龍さん提供】
編成:信長-吉乃 利家-勝家-帰蝶

1:利家は最初の敵を倒し、忠勝と元康を撃破
2:信長は裏道ルートを進み、途中物見は放置し梓弓騎馬衆を入手。
※1と2は同時進行。
3:信長はさらに先へ進み、敵武将と物頭を撃破。
4:利家は地図右側の武将を撃破する際に、勝家を地図左したの雲水の覚書きの入手に向かわせる。
5:アイテム入手後、勝家が戻ってくる辺りに太原雪斎を撃破。
6:信長はそのまま裏道を進まずに地図中央辺りから出て、広場左上にある大鹿毛を入手。
7:残りは挟撃して殲滅。
経過時間は5:53で70ptで、結果が極(324pt)でした。

とりあえず、全てのアイテムを入手し雪斎も撃破できました。

■極の取り方【にくきゅぅさん提供】
・信長はそれなりに育っているという仮定で、序盤はほとんどCPUに任せます。
・右の部隊は遠距離攻撃できる武将を2人置きました。
 前衛は雷撃を持っている武将か、大喝を持っているといいと思います(上手い人ならなくても平気かも)。
・ポイントは2)のところで、防御+遠距離攻撃で負傷者をおさえること。
 侍、本多忠勝、松平元康は別々に(忠勝と、元康は絶対に別々に!)撃破することだと思います。

1)信長隊はまっすぐ上に向かわせます。
 雨が降ってきたらすぐに引き返し、左下のアイテムを取りに向かいます(オートで)。
2)右の部隊で、侍と本多忠勝を撃破します(なるべく別々に)。
 その後、松平元康を撃破。
3)信長はアイテムを取ったらすぐに左上の横長の四角の通路に向かい、
 そこにいる武将(名前忘れました)を撃破。
 通路隅のアイテム回収します(これも全てオート)。
4)信長をオートで朝比奈泰朝に向かわせて、大原雪斎を右の部隊で撃破。
5)その後は合流して、各々撃破して行きました(大広場のアイテム回収も忘れずに)。

残り時間は9分くらい。
敵武将一人倒し忘れた上に、兵数が赤まで減った部隊もありましたが、点数は367点でした。

■アイテム
大鹿毛:最初に義元が布陣してる西あたり
雲水の覚書き:MAP左下。ある程度時間経たないと行けない
梓弓騎馬衆:MAP真ん中の最西。横長の四角い沸の左下
律儀者の兜:松平元康を倒す

■ご褒美
極:左文字の打刀、狩衣風の鎧
優:左文字の打刀

■仕官
太原雪斎:太原雪斎撃破

■メモ
【確定】4:30で100点

攻略
〜決戦III〜